勤務地 給与 maru

東基について

代表メッセージ

株式会社東基 代表取締役社長 海老沼 武司

東基グループは創立以来、病院・介護施設様の明るく快適な環境づくりと、福祉用具レンタルサービスによる健やかな在宅生活のお手伝いをさせていただくことに努めてまいりました。
「なくてはならないサービス」を途切れることなくお届けする姿勢は、昭和37年の創立以来、変わりません。
そして医療・介護サービスを通じて社会貢献に寄与しながら、社員とその家族が当社で働くことに誇りと喜びを感じられる会社を目指し続けております。

東基が求める人材とは、新しいことに挑戦する心を持った人。新しいことに挑戦をして、日々成長する人を待っています。そして1人だけで働くのではなく他者を思いやりチームワークを発揮できる協同の心を持った人。
そういった人とともに、私たちは業界の真のリーディングカンパニーを目指し医療・介護の発展に貢献し続けたいと思います。

株式会社東基 代表取締役社長
 海老沼 武司

企業理念

企業理念

「医療・福祉の発展」に心のこもったお手伝い、それが東基の役割です。

当社は、創業以来、明るく快適な病院・介護施設環境をサポートするサービスに努めてまいりました。
医療・福祉の発展の影で目立たない企業でありますが、なくてはならない企業であり続けたいと思います。

経営方針

  1. 1. 「清潔快適環境」を創造することにより、健全・健康な社会の実現に貢献しよう
  2. 2. 「白いものは白く」をモットーに、お客様に信頼される、より良い商品・サービスを提供しよう
  3. 3. 常に創意工夫に努め、夢のある、やりがいのある企業をめざそう

ビジョン

  • ・ 心のこもったサービスでお客様の信頼を受け続ける
  • ・ 業界の真のリーディングカンパニーを目指し続ける
  • ・ 社員とその家族が皆誇りに思える会社を目指し続ける

事業拠点

事業拠点

東基は関東圏全域にサービスを提供しています。
本社(東京)を含め、関東に16ヶ所の事業所がございます。

  • ・ 医療営業部:東京(練馬区)埼玉(日高市)千葉(千葉市)群馬(邑楽郡)
  • ・ 介護営業部:東京(練馬区、大田区、江戸川区)
  • ・ 工場:埼玉(日高市、熊谷市)千葉(千葉市、佐倉市)群馬(邑楽郡)
  • ・ 関連会社:埼玉(日高市)

事業内容

事業内容

東基は、病院の寝具やリネン類をリースでお届けする「基準寝具事業」を昭和37年に東京で初めて立ち上げました。以来、病院寝具のリースシステムのパイオニアとして、最先端の技術を取り入れながら、ハイレベルな品質と安全性を備えるサービスを展開してまいりました。
現在は医療・福祉施設を中心に、関東全域に15万組を超える寝具やリネン類をお届けしています。また寝具リースだけではなく、患者着・白衣等のリース・レンタルや医療用品の販売、介護用品類のレンタル・販売及び住宅の設計・改造・施工等も行う総合サービス事業者として事業を展開しております。

数字で見る東基

設立 1962年 昭和37年
従業員数 783名(全従業員 2024年6月)
男女比 男性63% 女性37%(正社員 2024年6月)
平均年齢 39.4歳(正社員 2024年3月)
平均勤続年数 11.1年(正社員 2024年3月)
新卒・キャリア採用比率 新卒33.3% キャリア66.7%(正社員 2023年4月~2024年3月)
有給取得率 82.9%(全社員 2023年4月~2024年3月)
月次平均残業時間 23.4時間(正社員 2023年4月~2024年3月)
離職率 4.5%(正社員 2023年4月~2024年3月)

福利厚生・制度

昇給・賞与・手当

昇給・賞与・手当

昇給あり、賞与年2回支給(7・12月)、
時間外手当、交通費支給(規定内)、
退職金あり
社会保険・財形貯蓄制度

社会保険・財形貯蓄制度

各種社会保険完備、財形貯蓄制度
休暇制度・短時間勤務制度

休暇制度・短時間勤務制度

有給休暇(半日有休制度あり)、
短時間勤務制度、育児休業延長制度、
結婚休暇、生理休暇、永年勤続休暇
研修制度・資格取得制度・表彰制度

研修制度・資格取得制度・表彰制度

WEB研修制度(200以上の動画を視聴可能)、
メンター制度、フォロー面談制度、資格取得補助制度、業務表彰制度・永年勤続表彰制度
制服貸与

制服貸与

制服貸与あり
健康促進

健康促進

職場内での健康測定、人間ドッグ受診補助あり、
EAPメンタルヘルスケア実施
レジャー

レジャー

保養所あり(熱海・箱根など)、
社内部活動、
卓球Tリーグ優待券、
スポーツクラブ割引利用

募集要項を見る

いますぐ応募する

お仕事を探す

PAGE TOP